忍者ブログ
[72] [68] [69] [71] [70] [65] [61] [60] [59] [58] [57]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

社会実情データ図録
新聞を読まなくなった日本人

+ + + + + + + + + +
 NHK国民生活時間調査は5年おきに国民の生活時間や様々な行動の実施率(行為者率)を調査している。

 1975年と2005年の30年間に、平日、新聞を読んだ者の比率が、男女別、年齢別にどう変化したかを図録にした。

 1975年当時は、20代~50代の多くが新聞を読んでいたのに対して、今は、新聞をよく読むのが60代以上という状況に大きく変化したのが印象的である。青壮年が読んでいた新聞が今は高齢者が読むメディアに大きく変化したのである。

 男30代は1975年に80%が新聞を読んでいたのに対して、2005年には29%しか読んでいない。当初は活字離れ、テレビの影響、そして近年はこれに加えてインターネットの影響が背景にあると考えられる。参考のために示した中間年1990データと比較すると分かるとおり、新聞離れはインターネットの普及した最近だけでなく、1970年代・80年代から進行してきていたのである。

 1975年に30代だった者は30年後の2005年には60代であり、男女とも、この世代が一番新聞を読んでいる状況に変わりはない。初期の戦後民主主義教育世代が新聞愛読世代だった訳である。

 これを新聞の危機と言わずして何と言おう。高齢者数が増えているので、なお国民1人当たりの時間は減っておらず(図録3960参照)、急激な購読者数の減少には見舞われていないとしても、今後は、かなり、危ういことが容易に想像される。すでに新聞の広告収入は減少傾向にある(図録5650)。

 なお、男女の比較では、一般的には、男の方が女より新聞をよく読む傾向があったが、最近では差が縮まり、2005年の40代~50代ではむしろ女の方がよく新聞を読むようになっているのが目立っている。

 新聞の危機は新聞の危機に止まらない。テレビ、インターネットを含んでマスコミ報道の取材能力は新聞記者とその育成システムによるところが大と思われる。新聞記者の取材能力は社会の木鐸、不偏不党、反骨といった性格をもつ歴史的な存在であり、色々問題はあるにせよ、国民からの大きな信頼を寄せられている(図録5215参照)。この根幹が失われたとき、ポリシーをもった持続的な取材能力をその他のどこに求めたらよいのであろうか。



>急激な購読者数の減少には見舞われていないとしても、今後は、かなり、危ういこと
>が容易に想像される


今は「ジワジワ」だから新聞社に危機感がない。
で、慌てたときには既に手遅れ。

産経なんかはIZA!の記者ブログでネット時代に対応しようと試みてて中々好感が持てるけど、他は鈍い。毎日は「まいまいクラブ」、読売は「大手小町」とかくらいかな?朝日はそういうのないよね。若宮啓文とか清水建宇がブログやったら凄いアクセス稼ぐと思うよ。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
一番初めに倒産する大手新聞社は何処だ!?

※オッズ※

1朝日新聞×1.2
2毎日新聞×1.5
3読売新聞×3
4産経新聞×10
5東京新聞×5



漏れは断然朝日だと思います!!
ごきぶり 2007/03/07(Wed) 編集
無題
まったく同じ意見

若宮なんて、竹島友情島記事で一方通行の批判を受けた、なんてほざいてるが
自分が完全一方通行の新聞記事で電波垂れ流しておいてよく言うわと。
ブログでも立ち上げりゃ、見事な双方向通行の議論ができるし、アクセスは相違すごいでしょうに
ま、絶対やりゃしないでしょうね、どうなるのかくらいは察してるのでしょw
負け戦はしないというのはまだ懸命です、ジリ貧に追い詰められるだけでしょうがね。
バーチャ馬鹿一代 2007/03/07(Wed) 編集
無題
http://aspara.asahi.com/

本田某が左遷されたアスパラクラブ
a 2007/03/07(Wed) 編集
おかずでROCK 「小女子の胡桃あえ」
いや、いまどきなんで紙に印刷して配るのかわかんねんだけど。

あと公正取引委員会は頑張って新聞の再販価格維持制度をなくせよ。
と志坊 2007/03/07(Wed) 編集
無題
 高度に発達した情報化社会に於いて、紙による媒体物に拘っている時点で既に終わっていると言っても過言ではない。
 情報収集という分野に於いて収集方法が停滞及び現状維持で良いと云う思考では将来的な情報戦争に敗北するは必至であろう。
 新たな技術、文化が誕生、構築、発展と云った段階を踏み進むと情報収集の手段が変化していく、と云う事が古い世代にはやはり理解出来ないのか。
なんだか妙に悲しくなってくる・・・・
今日も爆釣り 2007/03/07(Wed) 編集
無題
まとめ
■読売新聞
記者ブログ…○ 動画配信…○ コミュニティ…○ 速報…△
■産経新聞
記者ブログ…◎ 動画配信…○ コミュニティ…◎ 速報…△
■日本経済新聞
記者ブログ…× 動画配信…○ コミュニティ…△ 速報…△
■毎日新聞
記者ブログ…○ 動画配信…○ コミュニティ…○ 速報…◎
■朝日新聞
記者ブログ…○ 動画配信…× コミュニティ…△ 速報…○

最初に消えそうなのは朝日・日経ですかね。次点で読売。毎日の「まいまいクラブ」や産経の「iza!」は会員制なのがネック。
名無しさん 2007/03/07(Wed) 編集
無題
>大手小町
しばらくぶりに訪れると政治関係のトピは皆無になってましたな
むかしは政治関係で反サヨク、反特亜なトピやレスをつけると突然削除される事があって嫌でした
あと、事前検閲があって投稿しても直ぐに反映されないのが不満
ssk 2007/03/07(Wed) 編集
無題
25時さん、お早うございます。
朝日新聞の記者ブログ(?)「aサロン」についてTBさせて頂きました。
mizo URL 2007/03/07(Wed) 編集
無題
読んで欲しければ、読むに値する記事を書くだけでいいのですが、なぜそれが分からないのですか?
いるか12号 2007/03/07(Wed) 編集
当然でしょ
嘘と捏造だって、ばれてきたから・・・真実を求めてる人にそっぽ向かれただけ。
そうして人のせいにしてるといいよ、加速してご臨終が速まるから。
チッチョ 2007/03/07(Wed) 編集
無題
>新聞記者の取材能力は社会の木鐸、不偏不党、反骨といった性格を

この辺を忘れてる新聞社から無くなっていくでしょうね。

だからごきぶりさん、賭にならないかもw。
ここでやってたらオッズ1倍を割りますぜwww
ライスケーキ 2007/03/07(Wed) 編集
無題
>読売は「大手小町」とか

「大手小町」に笑ってしまいました。

izaの阿比留さんや古森さんのブログ
読んでいます。
お米 2007/03/07(Wed) 編集
無題
コンツハ~っス、ぬっ闘欲っス。

今じゃ新聞そのものよか・・・

チラシの裏に価値を見出す時代っス!!
ダウモっス 2007/03/07(Wed) 編集
無題
大事なことが書いてなかったり、ウソが書いてあったりじゃ価値が無いよね。
世の中のほとんどの人がケータイ持ってて、見ようと思えばいろいろみれちゃうってのに。
超増量 2007/03/07(Wed) 編集
無題
そういえば新聞読まんね〜
ppu 2007/03/07(Wed) 編集
無題
まいまいクラブはコーナーによっては登録無しでコメント受け付ける所が設けられてはきていますが・・未だ承認制ですしそもそもネット君臨を含め記者自身が降臨されることないですからまだまだですね。
産経の場合阿比留記者さんのブログが本になっていたりしますので地道に購入してよりネットの意見を取り上げる方向に持っていくと面白くなるかなと。
新聞の価値・・電波浴観覧(笑
五月雨徳利(通名使用中) 2007/03/07(Wed) 編集
無題
>新聞記者の取材能力は社会の木鐸、不偏不党、反骨といった性格をもつ歴史的な存在であり、色々問題はあるにせよ、国民からの大きな信頼を寄せられている

ブアッハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハッッッ!!!!!!!!!!!!!!!

笑い死にさせる気か! この馬鹿は!
かだふぃ 2007/03/07(Wed) 編集
無題
産経NetViewは読んでますよ。

古新聞の処理はしなくて良いし、PDFソフト使えば電子スクラップもできるし、なかなか快適ですよ。

朝日・・・そんな便所紙にもならん屑は知らん。
こっそり 2007/03/08(Thu) 編集
新聞なんぞは
新聞と思うから腹が立つ訳で…


ワレモノや野菜を包んだり油吸い取ったりゲロ始末用の紙と思えば…

値段高いね、やっぱイラネ
日本っ子 2007/03/08(Thu) 編集
無題
雨でぬれた靴を乾かすのにはいいね>新聞

新聞とって無いので帰省時に一束貰ってきます。
やっとたどりつけたぜ 2007/04/28(Sat) 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
Blog Pet
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright © 25 o'clock All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]